![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
徳島で交通事故相談、相続、離婚問題などの
法律相談なら津川総合法律事務所へご相談ください
津川総合法律事務所は、弁護士津川 博昭が、5年半、大阪で弁護士業務をした後、1981年(昭和56年)9月、徳島市に開設したのに始まります。その後、弁護士木村正、弁護士遠藤理恵子が順次入所し、現在、4名の弁護士と3名の事務職員によって、適切なリーガルサービスの提供に努めています。

正当な権利利益の擁護・実現のために
津川総合法律事務所は、市民のみなさんの正当な権利や利益を守り、実現するために、みなさんに寄り添って、細心の注意を払い、ていねいに対処したいと思っています。
まずはお気軽に、津川総合法律事務所のドアをノックしてみてください。

取扱業務
借金の整理
お金の請求
借地・借家
土地の境界・日照権・通行権など近隣トラブル
生活保護
雇用問題等職場でのトラブル
相続
企業倒産
土地・建物
交通事故
医療過誤
欠陥商品・悪徳商法
夫婦間のトラブル
刑事事件
メンバー
現在弁護士4名事務局3名が所属しています。

津川 博昭
(つがわ ひろあき)
略 歴
-
徳島県出身
-
県立城南高校、京都大学法学部卒業
-
1976年(昭和51年)大阪弁護士会に登録
-
1981年(昭和56年)徳島弁護士会に登録
-
1993年(平成5年)徳島弁護士会会長就任
-
2002年(平成14年)四国弁護士会連合会理事長・日本弁護士連合会副会長就任

遠藤 理恵子
(えんどう りえこ)
略 歴
-
香川県出身
-
香川大学法科大学院卒業
-
2014年(平成26年)徳島弁護士会に登録
-
徳島県個人情報保護審査会委員
-
徳島県行政不服審査会委員
-
徳島県防災会議委員

木村 正
(きむら ただし)
略 歴
-
京都大学法科大学院修了
-
2012(平成24)年 徳島弁護士会に登録
-
2020(令和2)年 徳島大学非常勤講師

内田 真
(うちだ まこと)
略 歴
-
愛媛県出身
-
香川大学法科大学院修了
-
2021(令和3)年 徳島弁護士会に登録

相談申込
088-626-4649(平日9:00~17:15)
相談のお申し込みのながれ
STEP1.申込フォー ムの送信
STEP2.2営業日以内に弁護士から相談日時のすりあわせのお電話をいたします
STEP3.当事務所での相談

弁護士費用
弁護士報酬は相談料、着手金及び成功報酬の3つに分けられます。

相談料
-
法律相談を受けた際にいただく費用のことを言います。
-
原則として30分5500円(税込)を目安にいただいております。

着手金
-
事件を受任する際にいただく費用のことを言います。
-
金額 は問題となっている事件金額の8~10%程度となりますが、事件の性質や難易度によって前後いたします。
-
事件の結果がどうであろうとお返しすることはできません。

成功報酬
-
弁護活動によって何らかの経済的利益が得られた場合にいただく報酬をいいます。
-
金額は原則として得られた利益の10%~15%程度となりますが、事件の性質や難易度によって前後いたします。
なお、相談料、着手金、成功報酬には別途消費税が必要です。
また、相手方に対して書面を送るなどのための郵便切手、訴訟の際の印紙代等の実費は別途必要となります。
弁護士費用については、もちろん依頼者の事情等にも配慮し、依頼者と協議の上で決めさせていただいております。
弁護士にご相談してみてください。
事務所概要
事務所名
弁護士法人津川総合法律事務所
電話番号
088-626-4649
住所
〒770-0853 徳島市中徳島町2丁目63番地
受付時間
午前9時から午後5時15分
営業日
月曜日から金曜日(祝日、年末年始をのぞく)
アクセス
徳島本町交差点を北へ徒歩5分
![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |